エアコンが冷えないとき

こんにちは!

今日は割と早く帰宅出来てご機嫌の清水です(笑)

最近よくあるご相談。。

『清水さ~んエアコンの冷えが悪いんだけど!!』

ガスが抜けてるんじゃないの~?との事。。

立て続けに3件ほど連絡が来ました。。

もちろん即時対応!!!!

で、行ってみたら。。。お手入れ全くしてないやん(笑)

フィルターに埃が積もりまくっていました💦

お客さ~んこれじゃ冷えませんて(;^ω^)

たまにはお掃除しましょ♪

というわけで、正しくお手入れをすればまだまだ十分冷えますので

メーカー推奨の頻度で必ずお掃除してくださいね

とくにお掃除機能のあるエアコンをお使いの方!!

フィルター清掃は全自動ではありませんので、本当に注意してください😢

埃をダストボックスに集めるところまではエアコンが行ってくれますが、

ダストボックスを取り出し中の埃を掃除するのはお客様です。

各メーカー、ダストボックスのつくりは様々で、お手入れサインの表示やリセット方法など

異なりますので、今一度説明書をよく確認してみてください👍

私は必ず操作説明の際にお手入れ方法をご案内し、実際にダストボックスの取り外し方など

お見せしていますが、他のエアコン工事の時にはそのような説明がなく一度もやったことない😱!

というお客様がたくさんいます(笑)

いや、笑えないですね🤨そんな同業者さんに呆れてしまいます…

まだまだ使えるはずのエアコンを数年でダメにしてしまうのは、本当にもったいないです

本体価格もどんどん値上がり、決してお安くないですからね😅

大事に使ってね!

ではまた🙋