『分電盤交換❔』

みなさんこんばんは!

三連休いかがでしたでしょうか。

自分三連休だってことにさっき気づきました笑

私のお休みは仕事が入らなかったらお休みって感じなので曜日感覚がくるってます💦

サラリーマンの方々が羨ましいです。。。

まあ自分が選んだ道なので、

まったく後悔はしておりません(多分)

さて、先日の工事の話。

2台のエアコンの入替工事。

うち1台は2階から1階への配管の立ち下ろし作業。

そして2台ともエアコンの専用コンセントがなかった為、2台分のコンセント増設…

いや~これ結構追加料金かかってしまうな~。

まずは分電盤を見てみよう。。。

ぐわしッ!

ん~。

空きがねえ。。。しかも1回線既に増設されておる。。。

14回路くらいの分電盤交換に交換しようか。。。

と、少し思ったけどそこまでやると追加料金が全部で12万超えてしまう。

なんとか安くしてあげたい。

そこで思いついたアイテムがこちら

盤外増設用ミニ分電盤。

これで3万円~4万円ほどお安く工事ができそうです。

よかったよかった。

ではまた♪