海に囲まれた日本なのに

こんばんは♪

今日は免許の書き換えに行ったためお仕事はお休みしました😊

仕事が詰まっているので休みたくないのですがこればっかりは仕方ない。

一時停止違反があったため一般講習で1時間の講習を受けて来ました。(眠かった。)

次こそはゴールド免許になりたいですね💦

さて、今日は免許更新の後スーパーに妻と買い物に行きました(二人で食材を買いに行くのは結構好きw

場所は君津の『いなげや』さん。

最近はいなげやさんにはまっています(笑)

何故かと言うと、お魚が割と国産が多いから♪

他のスーパーだとほとんど外国産なんです(中国、チリ、ノルウェーなど)

国産があったとしても養殖ばかり。

これは主観ですが養殖のお魚は身体にあまり良くないと思っているのですw(色々調べた結果)

だから天然物がたくさん置いてあるいなげやさんにはまってます(養殖ももちろんありますよ)

海に囲まれた国なのに何故外国産ばかりなのかね。。

アジなんか日本中どこでも取れるでしょう。なのに何故ノルウェー産?

まあ大人の事情があるのでしょう。

お魚大好きな俺は魚だけは国産の天然物を追い続けます!!(肉や野菜も大事ですが)

あと米も国産のいいものを食べたいですね。

お米に関してはプラスチック米や放射線米?みたいなのも出回っているなんて噂も耳にします。

プラスチック米と言うのはジャガイモの粉とプラスチックを混ぜてお米そっくりに作られているそうです。(癌になりそうですね💦)

安く出回っているお米には注意かな。

ではまた🙋